巻き爪と陥入爪の違いとは 前編

よく当院にも巻き爪で痛みが出る!とご相談に来て頂くことが多く、実際に来て頂いて症状を確認すると巻き爪と陥入爪の違いについてご説明させて頂くことが多いので今回はこの二つの違いについてお話させて頂きます。
巻き爪とは言葉の通り爪が巻いている状態を指します。巻いているだけです。 陥入爪は爪が皮膚に対して刺さったり切れたり悪影響があり、皮膚に炎症が起きてしまうことを指します。陥入爪は巻き爪になるとなりやすいと言われていますが、爪がまっすぐな状態でも皮膚が炎症を起こしたりしていたらそれは陥入爪です。